大倉山のカイロプラクティック・整体 TAKUMI

初夏に向けて!水分足りてますか??

急に暑くなってきましたね!
日中は汗をかきながら外を歩く人の姿を見かけるようになりました。
こんなときは、かなり意識して水分補給することをおススメします。

そこで今日は「水分補給の基本」についてまとめてみました。

私たちの体は体重の60%は水分で出来ています。
体内の水分の役割は・・・
・栄養分の運搬、老廃物の排泄
・汗をかくことによる体温の調節
など多岐にわたります。

水分不足の状態が続いてしまうと、体の機能が低下し、疲れも抜けにくくなり、熱中症にかかるリスクも上がります。

通常、呼吸や汗、尿などで1日に失われる水分量は約2.5リットルといわれています。
食べた物の代謝の際に作られる水分や食事から取れる水分を差し引いて、飲料水として必要な水分は最低約1.3リットル~1.5リットルだそうです。

■何を飲めばいいいの?
水や麦茶やハーブティーなどカフェインの入っていないものが水分補給としてはおススメです。
ジュースなどは、糖分が高すぎるため水分補給には向きません。
お茶やコーヒーなどカフェインの利尿作用があるものは、飲みすぎに注意してください。
アルコールを飲む場合は、お水も一緒に取ることをおススメします。

■どの位飲めばいいの?
1度にたくさん飲みすぎると身体への負担がかかり吸収力も落ちます。
1度にコップ1杯(150~200ミリリットル)程度をゆっくり飲むのが良いといわれています。

■水分の温度はどれくらいが適温なの?
・冷たい水分・・・身体に素早く吸収されやすいが、身体を冷やし、胃腸への負担もかかりやすい。
・常温の水分・・・冷たい水よりは吸収速度は遅いが、身体へ負担をかけない。
・温かい水分・・・身体にゆっくりと吸収される。身体を温める。

以上の特徴を踏まえ、日常的には常温の水分、暑い時やスポーツ時は冷たい水分(10℃前後)、胃腸の調子が悪いときや身体が冷えているときなどは暖かい水分というように、目的や体調に合わせて変えても良いかもしれませんね。
ちなみに私は胃腸が少し弱いので、夏でもお湯を飲むことが多いです。

仕事中や水分摂取の習慣が無い人は水分補給をつい忘れがちです。
自分の経験では、水分をとる習慣が無かった頃は喉が渇いていることに気が付きにくかったように思います。

家のテーブルや仕事のデスクなどにペットボトルの水(2ℓを1本または500mℓを3本など)を朝から用意しておくことがおススメです!^^

大倉山のカイロプラクティック・整体 TAKUMI


カテゴリー: 健康 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事一覧はこちらから

症状別の記事はこちらから