大倉山のカイロプラクティック・整体 TAKUMI

カイロプラクティックと整体の違い

もし、あなたが腰痛になったとしたら、どこに相談に行きますか?
いちばん初めにカイロプラクティックを受けに行くという人は、日本ではまだまだ少数派だと思います。ほとんどの人は、最初に整形外科やマッサージ、鍼、整体などに通うようです。それでも改善しなかった時はじめてカイロプラクティックを選ぶというのが、日本でのカイロプラクティックの現状です。

そういう意味では、日本人にとっては「整体」のほうがメジャーな施術かもしれません。
カイロプラクティックは知らなくても、「整体」という言葉は浸透していますし、読んで字のごとく「体を整える」ものだからです。

カイロプラクティックと整体の違い

「カイロプラクティック」と「整体」を同じものだと思っている方も多いようなので、その違いを簡単にご説明したいと思います。

「整体」は、日本武術や東洋医学に伝わる手技療法がベースになっており、「整体術」「整体法」「整体療法」などと呼ばれることもあり、さまざまな流派が存在します。
調整の仕方も色々で、骨格や筋肉などを調整していくものが多いようです。

一方、カイロプラクティックは、1895年にアメリカで創始された手技療法です。
カイロプラクティックにも様々なテクニックが存在しますが「神経系の正しい働きが、治癒力を最大限に引き出す」という統一された考え方があります。

科学的、医学的な見地からもリサーチが進められており、現在では数十カ国で国家資格となっており、世界保健機構(WHO)も安全性と有効性を認めています(日本では公的な資格ではありません)。

なぜカイロプラクティックで症状が改善するのか?

体のあらゆる働きを調整している「神経系」の問題箇所を見つけるための検査法や、それを効果的に改善させるための施術システムが確立されているからです。

症状を改善するための絶対条件は、「神経系の働きが正常であること」です。神経系の働きに問題がなければ、治癒力は最大限に発揮されます。

レントゲンやMRIにも写らない痛みの原因とは?

レントゲンやMRIで異常を指摘されても痛みや症状がまったくない人もいます。その一方で、レントゲンなどで特に問題点がないのに、痛みが消えないケースもあります。

レントゲンやMRIは危険因子を排除し、施術箇所を特定するためには、非常に有効な手段であることに間違いありません。しかし、撮影する角度によっても結果は違ってくるので、絶対ではありません。

骨の変形や椎間板の厚さ、全体のバランス等を確認することができても、画像はあくまでも静止画です。背骨や骨盤の「動き」までは分からないのです。
レントゲンで左右対称に見えても、骨盤や背骨の関節の動く範囲に大きな左右差があると、それが痛みの原因になることもあるのです。
カイロプラクティックは、この関節の「動き」に注目した検査法で、背骨の問題箇所を見つけ出し、改善させる施術です。

もちろん、カイロプラクティックが万能という訳ではありません。
しかし、何を試しても改善しなかった長年の辛い症状が、カイロプラクティックでみるみるうちに良くなるというケースも多く見受けられます。
また、辛かった症状の改善以外にも「体調が全般的に良くなり、痛みがないだけでなく、体が軽くなった」とお話してくれる方も沢山いらっしゃいます。

不安な点などがあれば、何でもご相談ください。
>>お問い合わせ・ご予約はこちらから