大倉山のカイロプラクティック・整体 TAKUMI

ゴールデンエイジ

4月から年中に進級した長男。

一昨日、幼稚園のサッカークラブの体験会に参加してきました。

無理矢理にはやらせたくなかったのですが、息子自ら、来週の体験会にも
参加すると言い出したので、やらせてみようかと思っています^^

プレゴールデンエイジ、ゴールデンエイジとよばれている神経系の
発達が著しい時期に、いろいろな運動を経験することは、心身の
成長にとても良いことです。

ただし、一つの運動だけをやり続けることは、マイナス面もあります。

神経の発達が著しい反面、骨の成長に筋肉の発達が追いつかない
ため、ケガをしやすい時期でもあります。

オスグッド、シンスプリント、野球肘、腰椎分離症…など、特定の箇所を
酷使し続けることで症状を誘発するケースも多いです。

野球のピッチャー、テニス、サッカーなど、身体をひねったり、片側の手足
ばかりを使うスポーツは要注意です。

石川遼選手や浅田真央選手の活躍で、ゴルフやフィギュアスケートも
注目されています。しかし、これらのスポーツもけしてバランスのよい
スポーツとはいえません。

お子さまの身体の使い方やバランスに違和感を感じたときは、
できるだけ早くメンテナンスを受けさせてあげてください。

身体のメンテナンスは練習と同じくらい大切ですよ~。

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

背骨年齢

当院に通ってくださる方は、良い意味で年齢不詳(笑)

最高齢は82歳。

みなさん、ビックリするくらい、気持ちが若い。

僕も負けていられないと思うほど、アクティブに趣味を楽しんでいます。

実年齢より背骨年齢が大切ですね!

スポーツや旅行、仕事をとことん楽しむ。そのためにアジャスト(調整)を受ける。

カイロプラクティックの究極の受け方ですね^^

こんな風にカイロを受ける人が増えれば、日本はもっと元気になるはず。

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

みなぎるパワー

先日、中目黒のBarサンダーボルトの局長ルパンさんが、カイロプラクティックを受けた感想をブログに書いてくれました。

施術を受けてもらいはじめてから、もう4年以上になります。

ミッショントリップでカンボジアに行っていたり、タイミング合わなかったりで、2ヶ月位ぶりの施術となりました。

いつもよりカイロのパワーを実感してくれたようですdash

独特の言い回しが素敵すぎますheart04

ルパンさん、ありがとうございました。

目黒川沿いの桜が見頃を迎えているようです。

桜もサンダーボルトも一見の価値ありですcherryblossom

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

明日

明日は祝日ですが、9:00~13:00で臨時営業致します。

予約可能枠は、13:00の一枠のみとなりました。

メンテナンスの必要な方はご連絡ください。

午後からは埼玉スーパーアリーナに行き、避難してきた方へ
施術をさせていただきます。

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

自分にできること

14日に何とか帰国しました。

カンボジアでも地震の情報は入ってきていましたが、
詳細が分かるにつれて、今回の地震のによる被害が
いかに大きいかを感じています。

昨日から施術を再開していますが、今の自分にできる事は
やはりカイロプラクティックを通じて、家族やオフィスに通って
くれる人の元気に貢献することだと思います。

今日来たクライアントの方に「いつもどおり施術をしていただき
ありがとうございました。地震発生以来気が張り詰めていて、
受けられてホッとしました」と嬉しい一言をいただきました。

悲しいニュースや映像を見たり聞いたりすることで、身体は
知らず知らず硬くなります。余震に怯え睡眠の質も低下して
いることでしょう。

そんな時だからこそ、カイロで体調を整えていただきたいと
思います。

計画停電などの予定もあり、時間帯によっては、営業時間の変更
なども考えられますが、詳細はホームページでお知らせしていきま
すので、ご確認をお願いいたします。

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

ミッショントリップinカンボジア

いよいよ明日、カンボジアに向けて出発ですairplane

ミッショントリップとは、カイロプラクティックを受ける機会のない人や必要としている
人の元へ自ら出向き、アジャストメントを行うことです。

ミッショントリップは世界各地で行われており、僕は2006年にブラジルの
フォルタレイザに参加して以来、5年ぶりのミッションとなります。

最近では仲間のカイロプラクターが、九州の新燃岳の噴火で避難所に
退避している方々へアジャストメント(施術)を行っています。

ミッションは「使命」、トリップは「旅」。

これは強制されるものではなく、自らの意思でカイロプラクティックを必要として
いる人の元へ、テーブルを片手に世界各地に赴くのです。

では、なぜカンボジアなのか?

これは、昨年の9月にカンボジアの子供たちが「スタディーツアー」
日本に来た際、カイロプラクティックを受けてもらったことが始まりです。

今度は自分たちがカンボジアに行って子供たちや村の人たちに
アジャストメントを受けてもらおうと思ったわけです。

今回のミッションに参加するのは、9名のカイロプラクター、1名のアシスタントの
計10名。

カイロプラクティックを愛する仲間との9日間の旅は、自分のさらなる成長につながる
ことを確信しています。

クライアントの皆さまにはご迷惑をかけてしまいますが、成長した自分で向き合えるよう、
濃い~日々を送ってきたいと思います。

それでは、行ってきます!!!

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

ヨガのクラスが始まります

あっという間に2月ですね。今年の目標を「健康」と
決めた人もいらっしゃると思いますが、体に良いことしてますか!?

自分は昼休みに40分ウォーキングしてますfoot

まだこれといって始めていない方へ、グッドニュースです。

2月23日(水)より定休日を利用し、ヨガのクラスを始めます。

yogaでココロとカラダのバランスを整え、健康を楽しむ1年にしませんか。

プレオープン 2/23(水)

オープン3/9(水)

Relax class 11:00~12:00 毎週水曜日(祝祭日は除く)

インストラクター Maki

ベビーと触れ合いながら、産後の骨盤調整&リラックスを
目的とした、ソフトなヨガです。

【対象月齢】産後2ヶ月~ハイハイくらいまでのお子様

こちらのクラスは赤ちゃんとお母さんによるクラスとなります。

 

Active class 13:00~14:00 毎週水曜日(祝祭日は除く)

インストラクター Kiku

パワーヨガをベースに骨盤調整を取り入れた、
ママ主体のクラスです。

【対象年齢】産後3ヶ月~歩き出す前まで(1歳くらい)のお子様

※産後以外の方もご参加いただけます

レッスンのご予約・ご質問は

『件名』に、ご希望のクラス名(アクティブorリラックス)

『本文』に、

①お名前(お子様とのご参加の場合はお子様の月齢も)

②参加希望日

③メールアドレス

④(ございましたら)ご質問など

をご記入の上、下記のメールアドレスまでお送りください。
折り返しご連絡いたします。

studio_kimama@yahoo.co.jp

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

定休日の変更&臨時営業

1月より、祝日定休日とさせていただきます。

というわけで、本日は月曜日ですが、
お休みをいただいております。

そして、12日(水)は臨時営業します。

営業時間は12:00~15:00。

予約可能枠は12:00&12:30です。

ぎっくり腰などの急性の症状を抱える方への
施術のためです。

1&2月の水曜日は短い時間で臨時営業致します。

予約可能枠などはホームページでご確認ください

急性の症状以外の方のご予約も
もちろんOKですpaper

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年もよろしくお願いいたします!

本日から新年の営業を始めました。

ゆっくりお休みをいただき、早く施術
がしたくて、ウズウズしていました(*^.^*)

今年もたくさんの方にカイロを知って
いただきたいと思っています。

そのために何が出来るか。

もっともっと熱く真摯に取り組んで行こうと
思いを新たにしています。

理想のライフスタイルを実現するためには
何が必要か?

その答えは健康管理

治療はもちろん大切ですが、治療になる
前のメンテナンスはもっと大切です。

しかし、当オフィスはもっと上を目指します。

それは、ウェルネス

症状がないだけではありません。

もっと快適で、楽しい。

理想のライフスタイルを実現可能な
ベストコンディション。

ベストコンディションが必要なのは
プロアスリートだけではありません。

快適に目覚め、エネルギッシュに仕事や趣味を
楽しめるカラダ。

当オフィスはそんなカラダ作りをお手伝いするために
あります。

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする

一年間ありがとうございました

昨日で年内の営業は終了しました。

今年は本当に充実の一年となりました。

当オフィスのミッションでもある、
「より質の高い健康」を求めるクライアント
が増えたことは本当に嬉しいかぎりです。

旅行、ゴルフのラウンド、帰省のドライブ、
結婚式、引っ越し、遠足、出産前後、資格試験
サッカーの試合前などなど、

特にこれといった症状のない時に、カイロの
必要性を感じ、施術を受けてくださいました。

また、クライアントのご紹介で、急性の症状を
お持ちの方にも、大勢お越しいただきました。

いつか自分のカイロ人生を振り返る時、
この一年はターニングポイントだったと
きっと思うことでしょう。

これも、僕を信頼して来てくださる皆さまの
応援のお陰です。

本当にありがとうございました。

来年は色々な楽しい企画も実現しそうです。

詳細はHPなどで、お知らせしていきますので
楽しみにお待ちください。

それでは楽しい年末年始をお迎えください!

≫≫カイロプラクティック プレイス TAKUMI

横浜 菊名 大倉山 新横浜 新羽のカイロプラクティック


カテゴリー: 未分類 | コメントする