-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年4月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (10)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (14)
- 2009年3月 (13)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (12)
- 2008年9月 (1)
- 2008年6月 (1)
投稿者「takumi」のアーカイブ
決戦当日
サッカーワールドカップ最終予選の正念場。宿敵オーストラリアとの一戦が今夜行われる。 今日勝てばワールドカップ出場がぐいっと近づく大切な一戦である。ホームでの開催だし、ぜひ勝ってほしい。 今から興奮状態である。家族3人でス … 続きを読む
クレヨン
子供に舐めても安全だというクレヨンを買ってから、毎日のように絵を描くようにせがまれている。今朝も絵を描いてと起こされた。起きるまで泣き叫んでますから、どんな目覚ましよりも強烈です^^ 子供は画用紙の枠なんかお構いなしに畳 … 続きを読む
寒さのせいかな?
近頃、ぎっくり腰でオフィスに来る方がやけに目立ちます。自分も2度ほど経験したことがあるので、辛さは良く分かります。何気ない動作や日常生活にも支障をきたし、仕事どころではなくなります。 症状は急に出たかもしれないけど、前兆 … 続きを読む
ウォーキング
昨年末から昼休みには出来るだけ歩くようにしている。 昨日も大倉山公園の梅林を1時間近く歩いてきた。 まだ2分咲きくらいでしたが、木によっては8分位まで咲いているものもありました。 2/28、3/1には梅祭りも開かれ,花見 … 続きを読む
動物園
昨日はオフィスの定休日。家族3人で野毛山動物園に行ってきた。去年ズーラシアには行ったけど、野毛山は幼稚園か小学校以来かな。 申し訳ないけど、あまり期待してなかったんですよね。ところがビックリ、かなり楽しめます。『虎が左足 … 続きを読む
職業体験学習
昨日は楽しみにしていた『職業体験学習』でした。 シャッターARTでお世話になった中学校から2人の男子学生がやってきた。 まずはカイロの話。背骨の模型やホワイトボードを使って説明。 その後、クライアントさんへの施術を見学し … 続きを読む
Shall We Dance?
10月末から、カイロを受け続けてくれている、50代男性からの嬉しい報告です。 その方はダンス教室を経営されている元プロダンサー。さすがダンスの先生だけあって姿勢も良いダンディーな紳士。 最初は疲労感、腰痛を訴えていらした … 続きを読む
頑張れ未来のJリーガー
昨日、Jリーグの下部組織に所属する高校生がアジャストを受けに来てくれた。彼とは昨年の3月からの付き合いになるが、中学最後の一年間はプレーできなかった時間のほうが長かったらしい。 背の急激な伸びに筋力がついていかなかったせ … 続きを読む