-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年4月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (10)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (14)
- 2009年3月 (13)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (12)
- 2008年9月 (1)
- 2008年6月 (1)
投稿者「takumi」のアーカイブ
初夏に向けて!水分足りてますか??
急に暑くなってきましたね! 日中は汗をかきながら外を歩く人の姿を見かけるようになりました。 こんなときは、かなり意識して水分補給することをおススメします。 そこで今日は「水分補給の基本」についてまとめてみました。 私たち … 続きを読む
健康のパラダイム・シフト
先日の日曜日、「パラダイム・シフト2」セミナーに行ってきました。 今回のパラダイムシフトでは、アメリカと日本それぞれで活躍する2人のカイロプラクター、大下明志DC と塩川貴士DC が私たちの健康観について「パラダイム・シ … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック, 健康
コメントする
TAKUMIセミナーのお知らせです
TAKUMIセミナーのお知らせです。 今月末から定期的にTAKUMIで「親子で元気塾」を開催する予定です。 第一回目は4月30日(木) テーマは・・・ 『子供の背骨と神経の健やかな成長のために、パパとママに知っておいてほ … 続きを読む
「第2回雲南ミッショントリップ」行ってきました!
こんにちは。 先週の日曜日から一泊二日で、島根県雲南市木次にカイロプラクター数名と一緒にカイロプラクティック出張施術に行ってきました! (今回は中村先生はお留守番です^^) 実はこの活動は今回で2回目。(前回の活動報告に … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック
コメントする
小児カイロプラクティックセミナーを開催しました
先週の日曜日、カイロプラクティック プレイス TAKUMIで『ママ(パパ)に知ってほしい子育て講座』を開催しました。 テーマは 『風邪を引かない人のヒミツ(小児編)~症状を敵から味方にする方法~』 「カイロキッズこうべ … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック, 健康
コメントする
早めの産後ケアがおススメの訳
現在、産後1週間後にカイロプラクティックの施術を再開された方がいらっしゃいます。 2回目の施術時に「カイロを受けて姿勢や体操のアドバイスを実践したら、疲れの回復が全然違った!」とおっしゃっていました。 授乳の体勢も変えた … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック, 産後ケア
コメントする
ぎっくり腰を予防しよう!
カンボジアから無事に帰ってきました。1週間もお休みをいただき、ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。 日本との気温差が20度以上ですが、体調もばっちりです。一緒にいった仲間のカイロプラクターから頻繁にア … 続きを読む
「カイロプラクター、ぎっくり腰になる」 の巻き
こんにちは。女性カイロプラクターの松浦です。 実はこの前の年末年始にギックリ腰をやってしまいました^^; カイロプラクターは腰を痛めることがわりと多いのですが、身体に負担のかかる体勢で施術をしてしまったり、カイロプラクテ … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック, 健康
コメントする
産後1年以上たった方も
今回はわたくし松浦が久々にブログを書かせていただきます。 担当させていただいているクライアントの方から嬉しいお声を頂きました! 産後1年くらいから施術を受けていただいている女性の方です。 『産後の骨盤矯正などをしておらず … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック
コメントする
雲南ミッショントリップ活動報告
11/2~5日まで島根県の雲南市で施術をさせていただきました。 初日は友人が塾長をつとめる「幸雲南塾2014・最終報告会」に参加させていただいた後、約20名の方に施術を受けていただきました。雲南市長にも施術を受けていただ … 続きを読む
カテゴリー: カイロプラクティック
コメントする